医療福祉業界ピックアップニュース
医療福祉業界ピックアップニュース
文書作成日:2025/11/13
医療法人の経営状況、2023年度と2024年度を比較

 今回は、厚生労働省が提示した資料より、2023年度と2024年度の医療法人の経営状況に注目したいと思います。

 新型コロナ関連の補助金や特例が2023年度に終了し、2024年度には診療報酬改定が行われました。また、価格高騰や人手不足が経営を圧迫する状況も続いています。

 同資料は、医療法人経営情報データベースシステム(MCDB)における施設別の経営状況を集計したもので、2025年8月末収集時点の速報値です。

 まず、両年度における病院・診療所の医業収支の赤字・黒字割合を示したのが、下図になります。上段が2023年度、下段が2024年度です。

[出典]厚生労働省「社会保障審議会医療部会資料

 無床診療所では、医業収支が赤字となった施設の割合は、2023年度が32.1%に対し、2024年度は40.8%に上昇しました。

 左端の病院はさらに深刻で、2024年度は約6割が赤字となっています。

 次に、経常収支に注目します。

[出典]厚生労働省「社会保障審議会医療部会資料

 無床診療所では、赤字割合は2023年度が25.4%、2024年度は34.4%に上昇しました。黒字割合優勢とはいえ、厳しい状況であることがうかがえます。

 2026年度は診療報酬改定の年です。このような現況がどのように制度に反映されるのか、引き続き注目していきたいと思います。

[参考]
 厚生労働省「第120回社会保障審議会医療部会

※文書作成日時点での法令に基づく内容となっております。
 本情報の転載および著作権法に定められた条件以外の複製等を禁じます。



外国人患者の受入の実態/厚生労働省調査より2025/11/06
スマホのマイナ保険証搭載、9月末でiPhone250万件、Android35万件2025/10/30
電子処方箋の導入補助、来年9月まで延長2025/10/23
2025年10月からの、医療・福祉関連の主な制度変更2025/10/16
社会福祉施設における、賃金不払の監督指導の事例2025/10/09
地域別最低賃金、過去最大規模の引上げ2025/10/02
代表者住所非表示措置、医療法人も対象にと要望/四病院団体協議会2025/09/25
2026年度の厚生労働省税制改正要望2025/09/18
2026年度税制改正に向けた業界の要望/日本医師会2025/09/11
介護情報基盤ポータルサイト公開、支援策と今後の予定2025/09/04
スマホのマイナ保険証、9月中旬スタート カードリーダー対応に補助も開始2025/08/28
医療DX推進体制整備加算等の見直し/電子カルテ情報共有サービス2025/08/21
医療DX推進体制整備加算の見直し/A小児科特例2025/08/14
医療DX推進体制整備加算の見直し/@マイナ保険証利用率2025/08/07
福祉用具サービスの質向上と安全確保のための手引き公開2025/07/31
お問合せ
横山社会保険労務士事務所 
中小事業主・建設業一人親方
労働保険事務組合
北九州市労務管理協会 
〒805-0025
福岡県北九州市八幡東区中尾1-24-15
特定社会保険労務士 横山弘美
TEL:093-651-5551
FAX:093-651-5746
お気軽にお問い合わせください。
メールでのお問合せ